Macportsを使ってMySQLをインストール

Macportsを使ってMySQLをインストールしたのでそのメモ書き。

まず、mysql5とmysql5-serverのインストール

sudo port install mysql5
sudo port install mysql5-server


データベースの初期化

sudo -u mysql mysql_install_db5


データベース起動

sudo /opt/local/share/mysql5/mysql/mysql.server start


rootのパスワードを設定

/opt/local/lib/mysql5/bin/mysqladmin -u root password '任意のパスワード'


動くかどうかテスト

mysql -u root -p

任意のパスワードを入力し、ログインできたらOK

$ mysql -u root -p
Enter password: 

...

mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql              |
| test               |
+--------------------+
3 rows in set (0.00 sec)

mysql> exit
Bye


自動起動の設定

sudo launchctl load -w /Library/LaunchDaemons/org.macports.mysql5.plist



参考
Macportsでのmysql5とmysql5-serverのインストール手順 - yuyunko's blog
Mac OS 10.6 でMacportsを使って環境構築( Apache + MySQL + PHP +phpMyadmin) - c_mutoh’s Diary





MySQL徹底入門 第3版 ?5.5新機能対応?

MySQL徹底入門 第3版 ?5.5新機能対応?

エキスパートのためのMySQL[運用+管理]トラブルシューティングガイド

エキスパートのためのMySQL[運用+管理]トラブルシューティングガイド

基礎からのMySQL 改訂版 (プログラマの種シリーズ SE必修! )

基礎からのMySQL 改訂版 (プログラマの種シリーズ SE必修! )

実践ハイパフォーマンスMySQL 第2版

実践ハイパフォーマンスMySQL 第2版

基礎からのMySQL [基礎からのシリーズ] (プログラマの種シリーズ)

基礎からのMySQL [基礎からのシリーズ] (プログラマの種シリーズ)

MacにwxPythonをインストール

wxPythonをインストールした。
 
インストールしたのは二回目なのだが、
一回目と同じところでつまづいてしまったので、
メモ書き。
 
wxPythonのDownload>Stableから
wxPython2.8-osx-unicode-py2.7をダウンロード、インストール。
これを選んだ理由は一番上に出てきたから一番新しいだろうと。
 
そうしたら、いろいろとimportエラーが出た。
 
 
 
よくwxPython2.8-osx-unicode-py2.7のところの文章呼んでみるとこう書いてあった。

Since they use the Carbon API they are limited to running in 32-bit mode.

"wxPythonから引用
 
 
 
要するに、これはCarbon用で32ビットモードでしか動かないと。
 
 
あれ?おかしいな?確かCocoa用の64ビット版があったはず。
と思い探してみれば下の方にあった。
(ややこしい・・・上から順に新しいのがあるのではないのか・・・)
 
 
ということで、下の方にあった
wxPython2.9-osx-cocoa-py2.7
をダウンロード、インストールしてうまく行った。
 
 
 
 
 

wxPython GUIプログラミング

wxPython GUIプログラミング

wxPython in Action

wxPython in Action

Wxpython 2.8 Application Development Cookbook

Wxpython 2.8 Application Development Cookbook

Pythonプログラミング入門

Pythonプログラミング入門

wxPython 2.8 Application Development Cookbook

wxPython 2.8 Application Development Cookbook

Macportsからapache2, python2.7.3, pip, flaskインストール

Macportsからapache2, python2.7.3, pip, flaskインストールした。
そのメモ書き。

apache2のインストール

sudo port install apache2

 
 

python2.7.3のインストール

sudo port install python27

.bash_profileに以下を追記

export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin/:$PATH

pythonをデフォルトからMacportsで入れたpython27に変更

sudo port select --set python python27

確認

$ which python
/opt/local/bin/python
$ python -V
Python 2.7.3

 
 

easy_installからpipのインストール

sudo easy_install pip

 
 

pipからflaskのインストール

sudo pip install flask

 
 
以上メモ書き
 
 
 
 

Pythonスタートブック

Pythonスタートブック

みんなのPython 第3版

みんなのPython 第3版

初めてのPython 第3版

初めてのPython 第3版

Apacheクックブック 第2版 ―Webサーバ管理者のためのレシピ集

Apacheクックブック 第2版 ―Webサーバ管理者のためのレシピ集

Apache 2

Apache 2

Macにtreeコマンドを入れる

treeコマンドとはディレクトリの内容を
ツリー状で表示してくれるコマンドである。


とりあえず、Macportsから入れた。

sudo port install tree


Macportこちらから。


Macportsは多分、Xcodeのインストールと
Xcode>Xcode(メニューバー)>Preferences>Downloads>Command Line Tools
が必要だったと思う。




UNIXコマンドブック 第3版

UNIXコマンドブック 第3版

[改訂第4版] UNIXコマンドポケットリファレンス ビギナー編

[改訂第4版] UNIXコマンドポケットリファレンス ビギナー編

UNIXコマンドブック

UNIXコマンドブック

[改訂第3版] UNIXコマンドポケットリファレンス ビギナー編 (POCKET REFERENCE)

[改訂第3版] UNIXコマンドポケットリファレンス ビギナー編 (POCKET REFERENCE)

実例で覚えるLinuxコマンドライン―使いこなしのテクニック

実例で覚えるLinuxコマンドライン―使いこなしのテクニック

vimで#を打ったらインデントが取り除かれる問題

pythonではコメントアウトに#を使うのだが
これを使うと毎回インデントが無視されてしまう。

俺だけかなと調べてたら、ドキュメントにたどり着いた。


ドキュメント読んでみたら
#を打ったときにインデント取り除かれたく無いなら、以下のマッピングを使えと。

:inoremap # X^H#

※^H は CTRL-V CTRL-H と打ち込むと入力される。


これを~/.vimrcに書いたので
#を打ったときにインデントを取り除かれる問題は解消された。



参考
Vim documentation: options





Vimテクニックバイブル ?作業効率をカイゼンする150の技

Vimテクニックバイブル ?作業効率をカイゼンする150の技

vi/Vim コマンドポケットリファレンス

vi/Vim コマンドポケットリファレンス

入門vi 第6版

入門vi 第6版

はじめてのvi&Vim (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)

はじめてのvi&Vim (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)

Learning the vi and Vim Editors

Learning the vi and Vim Editors

macportsでpython2.7.1からpython2.7.3に

python -V

で2.7.1と返ってきた。

sudo port select --list python

とすると
none (active)
python24
python25-apple
python26
python26-apple
python27
python27-apple
と出てきたので

sudo port select --set python python27

とnoneからpython27(/opt/local/bin/python)に指定してやって、改めて

python -V

としてやると2.7.1と返ってきた。


そこで、macportsで再インストールすると、2.7.3が入るだろうと、

sudo port install python27

としてやると、もう入ってるよって怒られた(当たり前か)。


たぶん、今入ってるmacportsが古くて、python27=>2.7.1になってるのだろうと
macportsを更新してやったら案の定いけた。

sudo port selfupdate

macports更新した後に

sudo port install python27

したら2.7.3になった。
 
 
 
 

Pythonスタートブック

Pythonスタートブック

みんなのPython 第3版

みんなのPython 第3版

初めてのPython 第3版

初めてのPython 第3版

Pythonプロフェッショナルプログラミング

Pythonプロフェッショナルプログラミング

エキスパートPythonプログラミング

エキスパートPythonプログラミング

Microsoft Office WordにCtrl+HとCtrl+Mを割り振る

どうして、デフォルトでCtrl+HとCtrl+M(バックスペース、エンター)が割り振られていないんだ。


っということで、割り振ってみた。
ツール>マクロにVisual Basic Editorを起動し、
Nomal>Microsoft Word オブジェクトのThisDocumentに以下を記述

Sub TypeBackSpace()
  Selection.TypeBackspace
End Sub

Sub TypeEnter()
  Selection.TypeParagraph
End Sub

ツール>ショートカットキーのユーザ設定...を選択し、
分類の中のマクロを選択すると先ほど作った関数(TypeBackSpace, TypeEnter)が入っているので
それにショートカットキー(Ctrl+H, Ctrl+M)を割り振る。


これでCtrl+Hでバックスペース、Ctrl+Mでエンターを割り振ることができた。



できるExcel 2010 Windows 7/Vista/XP対応

できるExcel 2010 Windows 7/Vista/XP対応